並木良和 先生の メールマガジン ご紹介 -メルマガ運営スタッフを1年やってわかったこと-
メールマガジンって、どうなの?
企画・編集 系のお仕事をひとつ紹介させていただきます♪
スピリチュアル・カウンセラー である並木良和 先生の web関連広報の一貫として、メールマガジンの編集・配信業務を請負っております。メールマガジンは2015年の春から開始して、計8回配信いたしました。※臨時号を除く
最初は手入力でメルマガ送付をしておりましたが、途中からブレインメールを利用。有料のシステムとなりますが、直感的な操作が可能なインターフェイスだったので、(幾つか検討しました、ややこしさを感じるようなインターフェイスのものもありました)制作パートナー会社様からのおすすめもあり、利用しています。
編集業務としては、まずメールマガジンの構成組み立てや流し込みを行い、原稿をいただいていて調整。私のライターとしての役目は、今後のワークショップや催し物のおしらせコンテンツを充実させることに重きをおいています。およそ完全原稿頂いてから1日〜2日営業日でアウトプットできるように、照準をあわせます。
管理業務としては、グーグルドキュメントで名簿管理を行い、今は1人で管理していますが、すぐに共有化できる仕組みにしています。日常的に入力作業をおしなべると…一日30分位でしょうか。大体、何件かまとまった時に隙を見て作業をしています。
メールマガジン発行時に向けて、webサイトの新コンテンツをぶつけるとか、目玉企画の発表をするとか、基本的なことではありますが、メールマガジンによって、企画立案の起伏やスケジュール進行にメリハリがでて、よい影響となっていると思います。また、その制作作業時間は別途必要になります。
かなり強力な媒体となりうる=継続発行されるメールマガジンの存在
メールマガジン導入は、並木先生のウェブサイトを作ることになったときに、同時進行でプレゼンをしました。お忙しい方なので、原稿を書くのが大変だろうとは思いましたが、文章力をお持ちで、発信する内容もしっかり持っている方であること。そして、SNSやブログでご自身で逐次情報発信する ということは、あまり望んでいないこともあり(webサイト以外のメディアは持ちたくないという明確な意志がありました)、導入をおすすめしてみたところ『僕もかんがえていたんですよ♪』とのこと。トントン拍子でのメルマガ開始となりました。
御覧頂いている方は、ご存知とは思いますが、内容が大変濃い為に、ひと月かふた月に一度とはいえ、並木先生のご苦労も大変なものとは思います。しかしながら書籍とは違った媒体として、タイムリーな情報発信ができ、サービス面においても、また集客面においても、大変効果的なものとなっていると思います。
効果をあげている理由のひとつとして、ある程度、定期的に発信をしていること。
これはとても重要に感じています。次号のお知らせをしてそこに合わせて読者の方の意識を向けさせる。『約束』をして、それを果たす。当たり前のことですが、日常業務に追われると、あとまわしになりがちなメールマガジン発信。情報発信。それをしっかり定例化する。
メールマガジンは、ガラケー世代にも、届きやすい媒体なので、SNSに馴染んでいない方、ひとくくりにしてはいけませんが、主婦層や高齢者にも届きやすいのがメリットですね。ターゲットがその層だったら、大いにあり。な媒体だと感じています。
導入・管理をして、メールマガジン、まだまだイケるな。と思ったメディアです。プッシュ型媒体の強みを感じました。
並木良和 先生の メールマガジン お申し込みはこちら
サンプル 記事
ウェイクアップ・コール 〜本来のあなたに目醒める道標(みちしるべ)〜
並木良和 メールマガジン
創刊号 Vol.1_20150610号
☆●☆●☆ご挨拶☆●☆●☆
メールマガジンをご覧の皆様 こんにちは。 並木良和です☆
この度は 『並木良和メールマガジン ウェイクアップ・コール 〜本来のあなたに目醒める道標(みちしるべ)〜』にご購読のお申し込みを頂き、本当に ありがとうございましたm(__)m
メールマガジンのタイトルである『ウェイクアップ・コール』は、人生に対する 変えていかなければならない とか その必要性に対する警鐘 という意味で使っていますが、もちろん 怖いイメージではなく もっとライトなものです(^-^)
これから この場を使わせて頂き 様々な情報を発信していきたいと思っておりますので どうぞ宜しくお願いします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「今、地球で起こっている事」
先ず、創刊号にあたり お伝えしておきたい事があります。 それは 今 地球で何が起こっているか、という事です。
僕たちは皆もれなく この地球という惑星に住まわせてもらっていますので、この話題は 無関心にはやり過ごせませんね!
日々 ニュースを観れば 世界中で地震や自然災害の話題が溢れており、日本も例外ではありません。
今までのワークショップや 本の中でもお話していますが、この惑星は 今 大きな転換期を迎えています。 人によっては それをアセンション(次元上昇)と も呼びますが、まさに そうした変革期の真っ只中にあります。
その為に 地球はバランスを取らなければならないのですが、そのプロセスとして いわゆる自然災害が多発し、その規模も大きなものになっています。
でも そのバランスを崩させてしまったのは、他ならない僕たち人類なんですね。 つづきをよむ…外部サイトへ ※リンク切れのため削除
Roccaでは、情報発信のひとつのツールとして、メールマガジン発信業務のお手伝いをしております。
☆顧客がFacebookに馴染んでいない
☆イベントが定期的にあり集客をしたい
☆お客様がwebサイトに必ずしもいつも見に来ているわけではない
☆自叙伝は大変だけど(笑)、自分の感じたことを書いたコラムを発信してみたい
☆既存顧客と深いつながりをもっていきたい
☆新規顧客にウチのユニークさを知ってほしい
☆お客さんにもっときてほしい
こんなことを漠然と考えていらっしゃったら、相談してみてください。メールマガジンが最適なのか、どうかから、考えていきましょう。
お問い合わせはこちら
1件の返信
[…] メールマガジンつながりでもありますが、並木先生がメールマガジンで紹介したものをワークショップ会場で『実感』してもらう為にはじめた物販。 […]